車の買い替え その6
ワゴンと同様に候補車種のいい点、気になる点を上げてみると、
・ゴルフⅤ
いい点 安全性の高さ 走行安定性 6AT
(><) マイナートラブルへの心配 維持費の高さ
・アクセラスポーツ(初代)
いい点 スタイリングの良さ 走りの良さ
(><) 静粛性の低さ 4AT
・インプレッサ(現行)
いい点 AWDの安心感
(><) スタイリングの古くささ 4AT
とりわけ、安全性の高さ(エアバッグやESPなどの装備面)ではゴルフが圧倒的にリードしている。他の2台は、すべてオプション扱いのため(横滑り防止装置はオプション自体ないし...)、中古車でさがすとオプション装備している車はまず見当たらないという悲しい事実がある。
安全性に関していうと、メーカーの姿勢というよりはむしろ、EUと日本との違いによるところが大きい気がする。コスト増につながる規制は簡単ではないということなのだろうか。
荷室サイズの比較は下記の通り。
・ゴルフⅤ 幅106cm 奥行き83cm
・アクセラスポーツ 幅104cm 奥行き84cm
・インプレッサ 幅105cm 奥行き75cm
・アウトバック 幅107cm 奥行き109cm
こうしてみると、全長4.2mのゴルフ、4.4mのアクセラとインプ、4.7mのアウトバックでは、全長の違いほど荷室サイズに違いが無いことがよくわかる。荷室だけでいうとパッケージングの優れているのはゴルフということになる。
ということで、Cセグメントの本命は安全性と荷室の広さからゴルフⅤに決定かなー